昨日は、知多市の『在宅医療推進のための多職種連携研修会』で、
『こんにちは!訪問看護です!〜在宅支援チームにおける
訪問看護の役割〜』というテーマで、話をさせていただきました。
参加してくださった知多市の医療・介護・福祉サービス事業所の皆様、
参加してくださった知多市の医療・介護・福祉サービス事業所の皆様、
ありがとうございます。
少しでも皆様の心に響いてくれていると嬉しいです!
少しでも皆様の心に響いてくれていると嬉しいです!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
明けまして、おめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
昨年は、メロディグループとして飛躍の年でした。
在宅福祉センターを設立し、訪問看護、訪問介護、居宅介護、
そしてトラベル事業部にカフェが、新しい場所で活動を始めました。
皆様の応援もあり、順調な走り出しです。
今年も、皆様の人生に誠実に関わり、お手伝いをさせていただきたいと思います。
訪問看護は、元日からご利用者様の訪問を始めています。
穏やかな年始が過ごせますよう支援していきますので、心配なことがあれば連絡くださいね。
今年も、楽しく元気に頑張ります!
【訪問看護 新美】
在宅福祉センターの看板が、出来ました。
グリーンライフカフェの看板が、出来ました。素敵なデザインです。
カフェに、グランドピアノが入りました。ピアノを聴きながらの仕事も、贅沢ですね。
事務所も、少しずつ整理されながら事務所らしくなってきました。とても広くて快適です。
カフェでレタスの水耕栽培が始まりました。サラダになる日が、楽しみです。
出来上がる過程を見ながら、仕事をするのも楽しいですね。
カフェのオープンも、進んでいます。皆さま、楽しみにお待ちくださいね。
【訪問看護メロディ 新美】
今日は、株式会社フロンティアさんに「車いすの基礎知識」の勉強会をお願いしました。
車いす、色々なタイプとクッションがあるんですね。
一人一人の体格や状態に合わせて、適切なタイプを選択することが、どれだけ違うのかがよくわかりました。
フロンティアさん、ありがとうございました。
【訪問看護メロディ 新美】