2021年10月21日

土用の丑の日

226192342_1691966134335090_8534466775017909516_n.jpg226785826_1691963424335361_3345177772474073497_n.jpg221588134_1691962651002105_9195910423046722928_n.jpg

本日は土用の丑の日!

ということで、デイサービスの昼食にはうなぎをご用意いたしました。

今回は初めての試みとなりますが、あの牛丼の吉野屋さんの
新舞子店にお願いして、うな丼のセットをお持ちいただきました。

うなぎだけでなく牛皿まで付いているので、しっかりおなかいっぱいと
なったことでしょう。

新舞子店からお届けしていただいた店員さん2人にも
少しご挨拶いただけました♪
毎日うだるような暑さがまだまだ続きます。
早めのスタミナ確保で乗り切りたいですね。

【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 14:33| デイサービスメロディ

訪問看護2号店!


訪問看護メロディの管理者の新美です。
久しぶりの投稿となります。

知多市で訪問看護メロディをオープンして6年が経ちました。
先日、1回目の事業所更新をしたところです。ありがとうございます。

この6年間、本当にあっという間でしたが、メロディに集まったスタッフと、
日々切磋琢磨しながら楽しく訪問看護の仕事をしてまいりました。
また、地域の皆様に支えていただいた6年間でした。
そして、ありがたいことにスタッフも総勢21名に増え、デスクの椅子が
足りなくなってきました。
本当に感謝ばかりです。

昨年からの新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、事業所の在り方も
日々変容してきました。この1年の体験も踏まえ、また今の訪問看護の
需要の高まりを受けて、訪問看護メロディの2号店をオープンすることにしました。
まずは、一緒に地域を支える一員として、オープニングスタッフを募集します
どうぞ、よろしくお願いします。

【訪問看護・新美】
posted by メロディ at 14:32| デイサービスメロディ

麻雀サロン

183080879_1629787860552918_8423661279808775995_n.jpg182787737_1629787870552917_8883881244395752327_n.jpg182868108_1629787877219583_6416335268335226639_n.jpg

今日は女性陣を中心に、普段麻雀になじみのない方を誘って
「わくわく麻雀サロン」という麻雀教室を開いてみました♪

なにせメロディには★全自動雀卓★があるのです!

みなさん牌の模様の違いから覚えていかないといけないので
おっかなびっくりでしたが、職員や男性利用者様からの
アドバイスを受けたりしながら、少しずつ「絵柄を揃えていく」
という感覚をつかめたようです。

頭の体操にも良さそうです。これからも続けていきたいですね。

【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 14:23| デイサービスメロディ

こどもの日

182337925_1629082243956813_4856987152922553081_n.jpg182583107_1629082200623484_7510577955994580449_n.jpg182371708_1629082190623485_3218647318741493835_n.jpg182229134_1629082183956819_2766938883501110098_n.jpg
明日はこどもの日。

ということで、今週はお外でしょうぶ湯の足湯なんて
ものをやっております。

通常の屋内の浴槽にもしょうぶを入れているのですが、
これだけ暖かくて気持ちのいい気候ですので、
日の光を浴びて外でもお風呂に♪なんてわけです。

足湯に入るとそのうち全身も温まってきて、
「血行」というものを実感できますよね。

【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 14:19| デイサービスメロディ

新年度です

167983527_1605719219626449_1636916455832446623_n.jpg167898501_1605719226293115_1296839104103513385_n.jpg

今日から新年度ですね。

メロディのデイサービスにも今日から2人の新職員が加わり、
新しい顔ぶれでの新年度スタートです。

利用者の皆さんも新しい職員の顔と名前を覚えるまでには
しばらくかかりますが、だからこそこの時期、
良いコミュニケーションをとって信頼をいただけるように
していきたいと思います。

【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 14:18| デイサービスメロディ

2021年03月19日

「おとなの学校」

現在デイサービスメロディでは
「おとなの学校」という、テキストを基本とした
レクリエーションを実施しています。
https://www.facebook.com/dayservicemelody/videos/270494497822112

これは、ただいわゆるレクリエーションを行うという
だけではなく、「高齢になっても学びの場を持ち続けたい」、
「教科書のテーマについてみんなとお話がしたい」など
様々な気持ちに応えられるようにと、スタッフが先生役となり
学校の授業を模したカリキュラムを進めていくというものです。

昔話につながる事柄や季節の移り変わりに関するものなど、
毎回テーマが利用者の皆様の心を絶妙にくすぐる内容で、
真剣な眼差しで取り組んでいらっしゃいます♪

また、先生役となるスタッフも事前の勉強が必要なので、
双方にとって真剣な学びの場となり良い効果が出るのでは
ないかと期待しています。

【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 11:23| デイサービスメロディ

2021年01月09日

年末のご挨拶

133830109_1538444133020625_4351507046444657822_o.jpg
今年2020年は、本当に人生の中でも深く記憶に残る
1年となったことは間違いありません。

明けても暮れてもコロナの話題は尽きることはなく、
今なお先の見通せない暗い道を歩むことを余儀なくされています。
私たちにおいても、春先から胃が痛くなるような出来事の連続でした。
たまり続けるストレスも少なくありません。

そして、この鬱屈した世の中の空気を打破するにはもうしばらくの
辛抱が必要です。

それでもあと数日で2021年はやってきます。
来年こそは!と世界中の人が感じていることでしょう。

この暗い道が明るく照らされる年になるよう強く願うばかりです。
皆様には今年も何かとお世話になり、ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。

【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 12:32| デイサービスメロディ

2020年11月23日

職員向け研修・移乗編

126523486_1508199842711721_7833804341413570461_o.jpg126199045_1508199736045065_7947989367219911127_o (1).jpg

今日はデイサービスのリハビリスタッフを講師に設定し、
職員向けの移乗講座を行いました。

テーマは「車いすからベッドへの移乗の基本」。
スライディングボードを利用した、できるだけ介助者の負担と
ならないような移乗の技法を学びました。

基本はとにかく重心移動を意識し、てこの原理を使うこと。
そうすれば体格差があっても難なく移乗は可能なのですが、頭では
理解していても実際に体験して基本を学び直すことは大事です。

こうした介護技術を、介護のプロとして日常的に活用できることを
私たちは目指しています。

posted by メロディ at 09:32| デイサービスメロディ

2020年09月22日

職員向け内部研修「立ち上がりリフト」編

119888911_1449975078534198_2065720074059695296_o.jpg119933204_1449980568533649_1549317173754339147_o.jpg

デイサービス職員を対象に、立ち上がり用
電動リフトの使い方実践講座を行いました。

普段から利用者様の介助に使ってはいますが、
正しい使い方を今一度学んだり、ケアを受ける側を
体験したりと、新しく学べることも多かったと思います。

これからはロボットとAIの時代と言われています。
様々な先進的な機械が登場してくるでしょうが、
正しく使いこなして人間の負担を減らしていけると
いいですね。

【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 15:44| デイサービスメロディ

2020年08月20日

新しくリハビリ職員が入りました!

117882032_1422648311266875_674964755498992773_o.jpg117723107_1422653994599640_6825812028636829205_o.jpg117892559_1422654141266292_1609420758857253326_o.jpg118157547_1422654117932961_3683032698086812492_o.jpg

デイサービスメロディSeaの榊原です。

暑いと言っても涼しくはなりませんね。
熱中症、食中毒、コロナウイルスと神経が
すり減っていくような今日この頃です。
ただご利用者さんは元気です。

久しぶりの投稿になりました。

今回は8月より待望の理学療法士さんが私たちの
仲間に加わっていただきました。
ご利用者さんの中には以前担当してもらったという
安心感を伝えていただくことも・・・

これでSeaには理学療法士が1人、作業療法士が3人の
リハビリ専門職がいることになりました。

みな生活の中から元気になってもらおう、少々不自由が
あっても生活・人生を変えていこうという思いでいます。

今後ともよろしくお願いいたします。
posted by メロディ at 11:14| デイサービスメロディ