デイサービスメロディSeaの榊原です。
今年からデイの新聞は利用者と一緒に作ることにしました。
ご利用者を元気にする方法は沢山あります。
メロディSeaでは今年も歳をとることは悪いことではなく、
今年からデイの新聞は利用者と一緒に作ることにしました。
まだまだ写真中心ですが、ご利用者の思いなども一緒に入れて
いきたいと考えています。
ご利用者を元気にする方法は沢山あります。
話を共感して聞く、主体的に運動に取り組めるようにする、
自分のやりたかったこと、思いを形にすることなどなどあります。
デイなどでは集団を活用するが大事だと思います。役割を作るのです。
あなたが必要ですという場面を作ることです。年を取ることだけで
「心配だからやらなくていい」「危ない」「面倒がかかる」など
自分が行ってきた役割を失っているように思います。
ですので役割を分かち合っても皆と協力して目標に達することの方が
一人で個別の目標に取り組むことより喜びも大きいと思うのです。
新聞作りにもご利用者の力を借りていこうと思っています。
メロディSeaでは今年も歳をとることは悪いことではなく、
衰えるところはあっても胸を張って自分の人生を全うすることに
意味があり、自分の親を通わせたい、自分自身が衰えたりしたとき、
自分の連れ合いでも通わせたいと思える場所(介護)を作っていきたいと
考えています。
お仕事を考えて見える方、一度見学に来てみませんか?
一緒に作り上げて行けたら嬉しく思います。
【デイサービスメロディSea・榊原】