12月20日(日)、カフェGREENLIFEで行われたジャズライブをご紹介したところ、
ご覧になりたいという声をいただきましたのでお出かけしてまいりました。
当日は天気も良くお出かけ日和。
会場はグランドピアノのある広いカフェですが、人数を絞り真冬とはいえ
換気を行っているため足元が寒く、防寒には気を遣いました。
演奏が始まるとその空間は一気にジャジーな空気で満たされました。
聞き覚えのあるナンバーのジャズアレンジのインストや、しっとりした
ナンバーのチョイスで充実した音楽体験ができたと思います♪
【外出支援事業部・中野】
2021年01月09日
2020年12月20日 カフェGREENLIFEライブツアーへ
posted by メロディ at 14:33| 介護旅行
2020年12月15日 蒲郡みかん狩りツアーへ
蒲郡オレンジパークとフェスティバルマーケットへお出掛けして来ました。
朝から天気は曇り空おまけに予報では雪が降るかも…
天気を心配しながら、車の中は女子トークやおやつタイム 楽しみながら、
オレンジパークに到着。
まずは昼食タイム暖かい釜飯と蒲郡うどんを食べ、体も温まりました。
デザートはみかん狩り。
残念ながら、雨が降り出し、雨がみぞれに…
みかん狩りはビニールハウスでできる事に。
「何個食べれるかな?」
「大きいのより少し小さい方が甘いかも?」
等と話しながらみかんを選び1口食べると甘くて美味しい〜、でも冷た〜!
寒かったせいか冷凍みかんを食べてる感じがしました(笑)
お土産も頂き、次はフェスティバルマーケットでお土産タイム恒例のコーヒータイム。
行きに見た筆柿が有名な道の駅。
残念ながら柿の時期は終わっており、干し柿を購入。野菜等お土産も沢山買いました。
コロナが厳しい中、換気、消毒、マスク等、出来る限りの予防をしてお出掛けして来ました。
【外出支援事業部 田代 祐子】





朝から天気は曇り空おまけに予報では雪が降るかも…
天気を心配しながら、車の中は女子トークやおやつタイム 楽しみながら、
オレンジパークに到着。
まずは昼食タイム暖かい釜飯と蒲郡うどんを食べ、体も温まりました。
デザートはみかん狩り。
残念ながら、雨が降り出し、雨がみぞれに…
みかん狩りはビニールハウスでできる事に。
「何個食べれるかな?」
「大きいのより少し小さい方が甘いかも?」
等と話しながらみかんを選び1口食べると甘くて美味しい〜、でも冷た〜!
寒かったせいか冷凍みかんを食べてる感じがしました(笑)
お土産も頂き、次はフェスティバルマーケットでお土産タイム恒例のコーヒータイム。
行きに見た筆柿が有名な道の駅。
残念ながら柿の時期は終わっており、干し柿を購入。野菜等お土産も沢山買いました。
コロナが厳しい中、換気、消毒、マスク等、出来る限りの予防をしてお出掛けして来ました。
【外出支援事業部 田代 祐子】






posted by メロディ at 14:32| 介護旅行
2020年12月3日 第5回 西尾尾抹茶・一色うなぎツアーへ
もう完全に恒例となった感のある、西尾・一色へのお抹茶とうなぎのツアー。
今回は初めて「訪問介護メロディ」のご利用のお客様にも参加いただけ、
トラベルヘルパーの輪が社内でも広がりを見せていることは大きな喜びです。
今回も天気は素晴らしく、皆さん楽しんでいただけたご様子でした。
あちこちでいつにも増してお土産を精力的に買われていて、一度には
持ちきれないほどの大荷物!
紅葉もちょうど見頃で、うなぎも食べ、魚ひろばでお土産もしっかり確保、
最後には喫茶店でお茶タイムも♪
朝から夕方まであっという間の一日でした。
それにしても、やっぱりみなさん食べることが大好き!(笑)
【外出支援事業部・中野】
今回は初めて「訪問介護メロディ」のご利用のお客様にも参加いただけ、
トラベルヘルパーの輪が社内でも広がりを見せていることは大きな喜びです。
今回も天気は素晴らしく、皆さん楽しんでいただけたご様子でした。
あちこちでいつにも増してお土産を精力的に買われていて、一度には
持ちきれないほどの大荷物!
紅葉もちょうど見頃で、うなぎも食べ、魚ひろばでお土産もしっかり確保、
最後には喫茶店でお茶タイムも♪
朝から夕方まであっという間の一日でした。
それにしても、やっぱりみなさん食べることが大好き!(笑)
【外出支援事業部・中野】
posted by メロディ at 14:29| 介護旅行
2020年11月26日 なばなの里イルネーションへ
毎年恒例になっております、なばなの里のイルミネーションツアーに
行ってきました。
光のトンネルやメイン会場の「奇跡の大樹」のイルミネーションに、
皆さん目を輝かせていました。
イルミネーションの前には、ベゴニアガーデンへも行きました。
ベゴニアの美しさに魅了され、素敵なお花たちをバックに
集合写真をパシャリ♪
紅葉のライトアップも素敵で、鏡池では水面に映る紅葉も楽しみました。
帰り道には、利用者様から「綺麗だったね〜♡楽しかった〜」と
言っていただけて、トラベルヘルパーの私たちも嬉しくなりました。
※手指消毒、車内換気など感染対策を行いながらツアー実施しております。
※写真撮影時のみ、マスクは外しております。
【外出支援事業部】稲葉麻美
行ってきました。
光のトンネルやメイン会場の「奇跡の大樹」のイルミネーションに、
皆さん目を輝かせていました。
イルミネーションの前には、ベゴニアガーデンへも行きました。
ベゴニアの美しさに魅了され、素敵なお花たちをバックに
集合写真をパシャリ♪
紅葉のライトアップも素敵で、鏡池では水面に映る紅葉も楽しみました。
帰り道には、利用者様から「綺麗だったね〜♡楽しかった〜」と
言っていただけて、トラベルヘルパーの私たちも嬉しくなりました。
※手指消毒、車内換気など感染対策を行いながらツアー実施しております。
※写真撮影時のみ、マスクは外しております。
【外出支援事業部】稲葉麻美
posted by メロディ at 14:27| 介護旅行
2020年11月24日 カフェGREENLIFEへ
毎月恒例のカフェツアーを開催しました!
今月はXmasツリーを作りました。
昔はよく手芸をやられていた方たちで、手際良く作ってました。
出来上がりを見て「カワイイ!孫にあげよう」と!
ホントに可愛く出来上がりました!
その後は、スイーツを食べながらピアノの生演奏♪
そして明日はカフェgreenlifeで
初♪【カフェ・ピアノ】開催です。
2020.11.29(日)
13:00〜15:30
1組15分
ピアノ使用料/無料
(カフェにてご注文お願いします)
是非たくさんの人にも聴いて貰えたらと思っています。
お時間有ったら是非、覗いて見て下さい
【外出支援事業部 中野紀子】
今月はXmasツリーを作りました。
昔はよく手芸をやられていた方たちで、手際良く作ってました。
出来上がりを見て「カワイイ!孫にあげよう」と!
ホントに可愛く出来上がりました!
その後は、スイーツを食べながらピアノの生演奏♪
そして明日はカフェgreenlifeで
初♪【カフェ・ピアノ】開催です。
2020.11.29(日)
13:00〜15:30
1組15分
ピアノ使用料/無料
(カフェにてご注文お願いします)
是非たくさんの人にも聴いて貰えたらと思っています。
お時間有ったら是非、覗いて見て下さい
【外出支援事業部 中野紀子】
posted by メロディ at 14:24| 介護旅行
2020年11月17日 長島温泉 湯あみの島へ
先日、長島温泉湯あみの島へ行ってきました〜
貸切バリアフリー風呂でのんびりゆったり温泉を満喫♪
ここのお風呂は露天風呂もあり、皆さん手足を伸ばし、
とても気持ちよさそうでした。
温泉に入った後は、小金沢昇司さんの歌謡ショーを観ながらの昼食。
帰り道では、利用者様から「温泉気持ちよかった〜!」と
笑顔で言っていただけました。
【外出支援事業部】 稲葉
貸切バリアフリー風呂でのんびりゆったり温泉を満喫♪
ここのお風呂は露天風呂もあり、皆さん手足を伸ばし、
とても気持ちよさそうでした。
温泉に入った後は、小金沢昇司さんの歌謡ショーを観ながらの昼食。
帰り道では、利用者様から「温泉気持ちよかった〜!」と
笑顔で言っていただけました。
【外出支援事業部】 稲葉
posted by メロディ at 14:18| 介護旅行
[デイサービスメロディSea] 新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
デイサービスメロディSeaの榊原です。
お正月も閉じこもって何もしないで過ごしたのであっという間にお仕事です。
しかし、ご利用者さんはもっと動いていないためか、足腰がふらふらです。
転倒を心配していたので皆に「正月に転ばなかった?」と尋ねると
思った以上に転倒していました。
短時間で衰えたものは、比較的短時間で戻すことができるので、
次第に活動量を増やしていこうと思っています。
さて今回はメロディSeaの朝の風景を見てもらおうと思います。
送迎については前回投稿していますが、その後玄関で靴を履き替えてもらいます。
日本家屋では靴の脱着の活動は必要です。
その後、手洗いうがいをしてバイタル測定です。
自立支援を考えてデイを運営しているので、このバイタル測定の目的は
健康の自己管理です。自身で血圧、脈拍を記入して健康的とか、
普段より高めだと意識を高めてもらいます。
午前は主に運動と入浴です。
入浴のための衣服の脱着や洗身、浴槽の出入りなどにはバランス機能を使い、
心肺機能・関節機能を高め、筋力増強のための運動要素と更衣手順など
精神機能も活用する場でもあります。
自分のことを自分で行う当たり前なことが心と身体には必要なのです。
デイサービスメロディSeaの榊原です。
お正月も閉じこもって何もしないで過ごしたのであっという間にお仕事です。
しかし、ご利用者さんはもっと動いていないためか、足腰がふらふらです。
転倒を心配していたので皆に「正月に転ばなかった?」と尋ねると
思った以上に転倒していました。
短時間で衰えたものは、比較的短時間で戻すことができるので、
次第に活動量を増やしていこうと思っています。
さて今回はメロディSeaの朝の風景を見てもらおうと思います。
送迎については前回投稿していますが、その後玄関で靴を履き替えてもらいます。
日本家屋では靴の脱着の活動は必要です。
その後、手洗いうがいをしてバイタル測定です。
自立支援を考えてデイを運営しているので、このバイタル測定の目的は
健康の自己管理です。自身で血圧、脈拍を記入して健康的とか、
普段より高めだと意識を高めてもらいます。
午前は主に運動と入浴です。
入浴のための衣服の脱着や洗身、浴槽の出入りなどにはバランス機能を使い、
心肺機能・関節機能を高め、筋力増強のための運動要素と更衣手順など
精神機能も活用する場でもあります。
自分のことを自分で行う当たり前なことが心と身体には必要なのです。
posted by メロディ at 14:15| デイサービスメロディSea
年末のご挨拶
今年2020年は、本当に人生の中でも深く記憶に残る
1年となったことは間違いありません。
明けても暮れてもコロナの話題は尽きることはなく、
今なお先の見通せない暗い道を歩むことを余儀なくされています。
私たちにおいても、春先から胃が痛くなるような出来事の連続でした。
たまり続けるストレスも少なくありません。
そして、この鬱屈した世の中の空気を打破するにはもうしばらくの
辛抱が必要です。
それでもあと数日で2021年はやってきます。
来年こそは!と世界中の人が感じていることでしょう。
この暗い道が明るく照らされる年になるよう強く願うばかりです。
皆様には今年も何かとお世話になり、ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
【デイサービス・中野】
1年となったことは間違いありません。
明けても暮れてもコロナの話題は尽きることはなく、
今なお先の見通せない暗い道を歩むことを余儀なくされています。
私たちにおいても、春先から胃が痛くなるような出来事の連続でした。
たまり続けるストレスも少なくありません。
そして、この鬱屈した世の中の空気を打破するにはもうしばらくの
辛抱が必要です。
それでもあと数日で2021年はやってきます。
来年こそは!と世界中の人が感じていることでしょう。
この暗い道が明るく照らされる年になるよう強く願うばかりです。
皆様には今年も何かとお世話になり、ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
【デイサービス・中野】
posted by メロディ at 12:32| デイサービスメロディ
お庭をご覧になっていただけているようです
CAFE GREENLIFEです♪
道路側に、パンジーとノースポールを植えました。
黄色は、一気に華やかに、そして、気持ちも元気になりますね。
庭いじりをしていると、色んな方がお声をかけて下さいます。
「これどうぞ」と、お花の苗をいただいたり、
「こうやって植えると良いよ」と、植えるのを手伝って下さったり、
お話にも花が咲き…
「がんばってね」
「変化していくのを楽しみにしてますよ」
「また見に来るね」
そんな声をかけていただいて、とっても励みになってます。
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
道路側に、パンジーとノースポールを植えました。
黄色は、一気に華やかに、そして、気持ちも元気になりますね。
庭いじりをしていると、色んな方がお声をかけて下さいます。
「これどうぞ」と、お花の苗をいただいたり、
「こうやって植えると良いよ」と、植えるのを手伝って下さったり、
お話にも花が咲き…
「がんばってね」
「変化していくのを楽しみにしてますよ」
「また見に来るね」
そんな声をかけていただいて、とっても励みになってます。
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
posted by メロディ at 12:01| カフェ
庭づくりの変化が…
リニューアルオープンに向け、お店の名前にある
《GREEN》プラス、お花があると良いなと思い、
庭いじりを始めることにしました。
それが6月位?だったでしょうか。
始めると言っても、全く庭いじりなんて
やったことがなく、何から手をつけたら良いかも
分からず。
とりあえず、はじめは草取りをひたすらしてました。
記録をとることも思い付かず、黙々と作業していたのですが、
写真に残していったら?と言われ、「あ、そっか…」と、
随分日にちが経ってから、それも、たまーに思い出した時に
撮る位でした。
6月、8月、10月、こうやって見ると、変化してますね。
わからないなりに、頑張ったなぁ…
自画自賛
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
《GREEN》プラス、お花があると良いなと思い、
庭いじりを始めることにしました。
それが6月位?だったでしょうか。
始めると言っても、全く庭いじりなんて
やったことがなく、何から手をつけたら良いかも
分からず。
とりあえず、はじめは草取りをひたすらしてました。
記録をとることも思い付かず、黙々と作業していたのですが、
写真に残していったら?と言われ、「あ、そっか…」と、
随分日にちが経ってから、それも、たまーに思い出した時に
撮る位でした。
6月、8月、10月、こうやって見ると、変化してますね。
わからないなりに、頑張ったなぁ…
自画自賛
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
posted by メロディ at 11:57| カフェ
次回カフェピアノイベントのお知らせ
CAFE GREENLIFEです♪
来年の《カフェピアノ》のご案内です。
11月にスタートし、月一回の定期開催が決まり、
次回は1/24(日)となりました。
少しずつ広がってきて、お子様から大人の方まで、
色んな年代の方が弾いて下さっています。
更に、連弾や楽器とのコラボもあり、聴いているだけでも
楽しいです。で、聴いてるだけじゃなくて、ちょっと参加も
したいな…って、気持ちになってきちゃいますよ。
GREENLIFEが、みんなで音楽を楽しめる場所になったら
嬉しいです
♪♪♪《第3回 カフェピアノ》♪♪♪
・2021年1月24日(sun)
・13:00〜15:30
・持ち時間 15分
・カフェにて1オーダー以上の注文をお願い致します
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
来年の《カフェピアノ》のご案内です。
11月にスタートし、月一回の定期開催が決まり、
次回は1/24(日)となりました。
少しずつ広がってきて、お子様から大人の方まで、
色んな年代の方が弾いて下さっています。
更に、連弾や楽器とのコラボもあり、聴いているだけでも
楽しいです。で、聴いてるだけじゃなくて、ちょっと参加も
したいな…って、気持ちになってきちゃいますよ。
GREENLIFEが、みんなで音楽を楽しめる場所になったら
嬉しいです
♪♪♪《第3回 カフェピアノ》♪♪♪
・2021年1月24日(sun)
・13:00〜15:30
・持ち時間 15分
・カフェにて1オーダー以上の注文をお願い致します
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
posted by メロディ at 11:51| カフェ
庭いじりに助っ人が!
CAFE GREENLIFEです♪
今日は午前中、お庭作りに助っ人が来て下さいました。
パパパパーッと植えて下さり、一気に華やかなお庭になりました
大きくな〜れ。大切に育てていきます。
午後からは、お庭の様子を気にして、足を運んで下さった方もいて、
皆さんの温かいお心遣い感謝です。
うまく写真に収められなくて…。なので、是非見に来て下さーい!
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
今日は午前中、お庭作りに助っ人が来て下さいました。
パパパパーッと植えて下さり、一気に華やかなお庭になりました
大きくな〜れ。大切に育てていきます。
午後からは、お庭の様子を気にして、足を運んで下さった方もいて、
皆さんの温かいお心遣い感謝です。
うまく写真に収められなくて…。なので、是非見に来て下さーい!
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
posted by メロディ at 11:49| カフェ
素敵なクリスマスジャズライブになりました
CAFE GREENLIFEです♪
今日のChristmas Jazz Live、とても素敵な時間になりました。
耳にしたことのある曲も、アレンジが変わると雰囲気が
変わって、また違った味わい。
生演奏はやっぱり良いですね。心の中に沁み入ってきます。
満たされた気持ちになりました。
”Swingin' Singin'”のメンバーの皆さん、
素敵なXmas presentになりました。
ありがとうございました
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
今日のChristmas Jazz Live、とても素敵な時間になりました。
耳にしたことのある曲も、アレンジが変わると雰囲気が
変わって、また違った味わい。
生演奏はやっぱり良いですね。心の中に沁み入ってきます。
満たされた気持ちになりました。
”Swingin' Singin'”のメンバーの皆さん、
素敵なXmas presentになりました。
ありがとうございました
***************
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
***************
posted by メロディ at 11:47| カフェ
クリスマスツリー作り
CAFE GREENLIFEです♪
急に寒くなりましたね。
雪もチラつき、もしかしたら明日は
積もるかも?
クリスマスツリー作りにハマり、
気付けば、こんなにたくさん出来ちゃいました。
**********
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
**********
急に寒くなりましたね。
雪もチラつき、もしかしたら明日は
積もるかも?
クリスマスツリー作りにハマり、
気付けば、こんなにたくさん出来ちゃいました。
**********
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
**********
posted by メロディ at 11:45| カフェ
クリスマスローズの苗
お客様が、クリスマスローズの苗を
持ってきて下さいました。
大切に育てますね。
ありがとうございます。
**********
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
**********
持ってきて下さいました。
大切に育てますね。
ありがとうございます。
**********
CAFE GREENLIFE
知多市新知東町3-43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00/月曜休み
**********
posted by メロディ at 11:44| カフェ
冬のスイーツメニュー「 バナナケーキ」
CAFE GREENLIFEです♪
冬のスイーツメニュー、
バナナケーキです。
温かなお飲み物と一緒に
お召し上がり下さい。
**********
CAFE GREENLIFE
〒478-0065
知多市新知東町3丁目43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00 / 月曜休み
**********
冬のスイーツメニュー、
バナナケーキです。
温かなお飲み物と一緒に
お召し上がり下さい。
**********
CAFE GREENLIFE
〒478-0065
知多市新知東町3丁目43-2
0562-57-6789
10:00〜16:00 / 月曜休み
**********
posted by メロディ at 11:43| カフェ
2020年11月24日
絵手紙教室
今日は絵手紙教室でした
『絵手紙を楽しもう』
下手で良い、下手が良い。自分らしさが出せたら良い
この言葉に勇気付けられる〜
…で、出来上がった皆さんの作品。
とっても素敵です。
それぞれ送る人の事を思い浮かべながら筆を取る…。
あったかな気持ちになります。
この絵手紙教室は、毎月第3火曜日に継続となりました。
そして、絵手紙だけでなく、色々と広がっていきそうな予感。
ワクワクです。
GREENLIFE
知多市新知東町3丁目43番2
Tel. 0562-57-6789
http://greenlife-melody.com/
『絵手紙を楽しもう』
下手で良い、下手が良い。自分らしさが出せたら良い
この言葉に勇気付けられる〜
…で、出来上がった皆さんの作品。
とっても素敵です。
それぞれ送る人の事を思い浮かべながら筆を取る…。
あったかな気持ちになります。
この絵手紙教室は、毎月第3火曜日に継続となりました。
そして、絵手紙だけでなく、色々と広がっていきそうな予感。
ワクワクです。
GREENLIFE
知多市新知東町3丁目43番2
Tel. 0562-57-6789
http://greenlife-melody.com/
posted by メロディ at 10:13| カフェ
Christmas Jazz Liveのご案内
冷たい雨が降ってきました。
こんな時は、あったかくなる話題を…
Liveイベントのお知らせです。
今年もあと2ヶ月ちょっと。
今はハロウィン一色ですが、あと半月もしたら、
今度はクリスマスのディスプレイで彩られますね。
その、Christmas Jazz Liveのご案内です。
少し早いですが、フライヤーが出来上がってきましたので、
早速UP!
Swinging Singing Christmas Concert
2020年12月20日(日)
Open.12:00/Start.13:00
ノーチャージ
*ランチorデザートセットいずれかをご注文下さい。
定員25名(予約制)
♪♪♪
Vo. Yuko Matsushita
Sax.島部奈美
Pf. 柴田広子
Gt. 柴田修司
Bs. 内藤岳
Ds. 鈴木克哉
コロナ感染予防の為、定員を限定させていただいてます。
ご予約はお早めに♫
尚、この告知を以って、ご予約開始と致します。
お問い合わせ、お申し込みは…CAFE GREENLIFEまで。
︎0562-57-6789
Christmas Time
ご一緒に、Jazzの音楽に酔いしれてみませんか?
ご予約、お待ち致しております♫
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
こんな時は、あったかくなる話題を…
Liveイベントのお知らせです。
今年もあと2ヶ月ちょっと。
今はハロウィン一色ですが、あと半月もしたら、
今度はクリスマスのディスプレイで彩られますね。
その、Christmas Jazz Liveのご案内です。
少し早いですが、フライヤーが出来上がってきましたので、
早速UP!
Swinging Singing Christmas Concert
2020年12月20日(日)
Open.12:00/Start.13:00
ノーチャージ
*ランチorデザートセットいずれかをご注文下さい。
定員25名(予約制)
♪♪♪
Vo. Yuko Matsushita
Sax.島部奈美
Pf. 柴田広子
Gt. 柴田修司
Bs. 内藤岳
Ds. 鈴木克哉
コロナ感染予防の為、定員を限定させていただいてます。
ご予約はお早めに♫
尚、この告知を以って、ご予約開始と致します。
お問い合わせ、お申し込みは…CAFE GREENLIFEまで。

Christmas Time
ご一緒に、Jazzの音楽に酔いしれてみませんか?
ご予約、お待ち致しております♫
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
posted by メロディ at 10:12| カフェ